このコーナーではお母さまの子育てに役立つ情報を、主に「病気」「食事」「生活」の分野から
ご紹介していきたいと思います。
お母さまの広場
「森のおうち」のオープンから3週間が経ちました! | |
2013-09-21 更新 | |
田んぼの稲刈りも始まり、秋がどんどん深まってきました。 こどもの森の病児保育「森のおうち」がオープンして3週間が経ちました。 お子さまの病気のためにお仕事に支障が出ることを、可能な限り少なくして差し上げたい、そんな願いをいっぱいに積んで、職員一同がんばっています。 もっともっとおうちの方が利用しやすいよう、どんどん改革してゆきたいと思っています。 そこで、これまでの3週間で気づいたことと変更点をお伝えします。 @朝の入室は、医師連絡票があれば、森のおうちに直行下さい。 前日までに医師連絡票をもらってある場合は、直接「森のおうち」においで下さい。 「森のおうち」は8時にオープンします。お預けになりたい時刻においでいただければ大丈夫です。 これまでは、こどもの森で入室時診察を行っていましたが、お母さま方の朝のお忙しいお時間を少しでも節約できるように、このように変更しました。 A「森のおうちタイム」ご利用の場合は、クリニックにおいで下さい。 8時からの森のおうちタイム、すでに多くの方にご利用いただいています。 夜急に発熱、翌日の病児保育をご希望というばあいは、382-0808にお電話いただき、自動予約のガイダンスに沿ってご予約下さい。 ガイダンスでは「8時においで下さい」とアナウンスされますが、普通診察の場合と違い、ほとんど待ち時間ゼロで診察、処方になります。 もちろん普通通りに検査、点滴もできますので、とても効率的です。 その後そのまま「森のおうち」に移動。 朝から服用の処方は、こちらで手配して「森のおうち」にお届けしますので、ご安心下さい。 森のおうちタイムご利用の方も、ほとんど8:30には入室できていますので、ママもお仕事に間に合います。 休み明けの月曜日、金曜日は、森のおうちタイムがとってもお役に立てると思います。 どうぞご活用下さい。 Bお迎えコール後、そのまま入室希望の場合は、診察の順番を早めます。 「朝は元気だったけれど、登園後の発熱でお迎えコール」よくあるケースですね。 お迎え後にまたお仕事に戻りたい、そんなときには、こどもの森に直行され、受付で「診察後に森のおうちを希望」とおっしゃってください。 病児保育の目的を充分果たすために、ママがすぐにお仕事に戻れるように、診察の順番を早めてできるだけすぐに入室できるように配慮致します。 C会計はお帰りの際にゆっくりと。 朝のお忙しいときに会計があると、ちょっと心せわしないですね。 会計はお帰りの際にどうぞ。 D土曜日も1日コースでお預かり。 新潟市の病児保育で毎週土曜日1日コースでお預かりできるのは、森のおうちのみとなっています。 Eご予約はお気軽に こどもの病状は日ごとに変わりますね。 前日体調不良で、明日が心配というときには、念のため予約キープということでもけっこうです。 よく日に体調回復して利用がいらないということになれば、その時点で早めにキャンセルお電話(日中382-0707 夜間250-5508)を入れて下さい。 RSがとても流行しています。 先日ご利用されたお子さんでは、朝入室時にかなり喘鳴が強かったのですが、「森のおうちタイム」で受診後、点滴、吸入と必要な治療をしたあと、森のおうちにご移動。 森のおうちでは、保母さんが1対1でケアし、こどもの森の看護師さんが、必要な吸入、内服を、きちんと時間を見て実施。 午後はぐっすりお昼寝して体力回復。 ママがお迎えの頃には、とっても元気になっておられました。 ママもしっかりお仕事に集中できたご様子、こんな場面でも、森のおうちがお役に立てたようです。 健やかなお子さまの成長と、ママのお仕事の両立、この目的のために、病児保育が果たせる役割は大きなものがあると思います。 皆様のご要望を取り入れて、より良い病児保育「森のおうち」を育ててゆきたいと願っています。 ご意見、ご要望は、ご遠慮なくどうぞ。 |
バックナンバー