このコーナーではお母さまの子育てに役立つ情報を、主に「病気」「食事」「生活」の分野から
ご紹介していきたいと思います。
お母さまの広場
夏休みにおすすめの本 いながきようこ著 「生きるってすてきだね」 | |
2010-07-31 更新 | |
野の草花たちは、石ころだらけのすき間でも、今生きている場所を最高の場所として、一言の文句も言わず精一杯生き、花を咲かせます。 それと比べて、私たち人間は、うまく行かないと、とかくまわりの環境のせいにしてしまいます。 でも、よくよく私たちのまわりを見てみると、厳しい環境の中でも、野の花たちと同じように、いのちを輝かせて生きているかたがおられます。 この本は、ある小学校の先生が、このような方々のすてきな生き方のひみつについて、クラスの生徒たちとともに考え学んだ3年間の記録です。 困難を克服した経験を持つ方々に、実際に教室にゲストティーチャーとしてきていただいて経験をお話しいただき、引き続いて、生徒たちとディスカッションをするという授業を通して、普通の授業では決して得られない「困難に打ち勝って目標に近づく力」を学び取っていきます。 生徒たちは「人間が明るく生きていけるために必要なもの」を「夢の素」と名付けました。 健康な体 親の応援 お金 若さ 努力 勉強 などです。 これらすべては揃わなかったけれども、夢を叶えて明るく生きている人に生徒たちは出会い、夢を叶えるまでの道のりを聴いて、人生を歩む上での真実を学びました。 ★四肢の奇形を持って生まれたけれど、義足をつけてがんばってあんよしている赤ちゃんのお母さん ★事故で車いすの生活になったけれど、市役所でしっかり仕事をして、ミスたなばたにもえらばれた女性 ★筋ジストロフィーという病気を持ちながら、顎でマウスを操作して本を出版している男性 ★事故で指を失っても発明王として活躍しているおじいさん ★事故で片足を失っても、努力を重ねてスキーのワールドカップで入賞した男性 ★全盲のバイオリンニストの男性 ★ダウン症という病気を持ちながら活躍するピアニストの男性 ★両親が早くになくなっても、作家になった姉と野球選手になった弟 「夢の素」が欠けていたら、明るく生きてはゆけないと主張していた生徒たちも、ご本人とのお話を通じて、”困難に負けず挑戦して生きることがチャンスを招く”という人生の真実を学んでいきます。 人生の価値は、何を成し遂げたかではなく、自分の置かれた条件をどのように克服したかにある・・・ どんな苦境においても明るく前向きに生きる力を学ばせるすばらしい授業の記録です。 小学校のお子さんの夏休みの読書の一冊におすすめしたい1冊です。 クリニックに置いてあります。 お手にとってご覧下さい。 |
バックナンバー